新着レビュー
美味しい楽しい最高です!
フルーツたくさんのおもてなしが最高でした! ドリンクもフルーツも美味しくて、後ちょっとでエイドがある!と思うとスピードが上がりました。エイドの素晴らしさに加え、コースが美しかったです。緑の中を走って、まるで素敵な異国のリバーサイドを走っているようでした。またスタッフの方々がとても親切で、走ってる時も声をかけてくださり嬉しかったです。また、ナマ吉村知事にもお会いすることができて嬉しかったです。全てが最高でした、ありがとうございました。
最悪の天気と最低の対応
当日受付開始時間に会場に行ったら、受付場所と荷物置き場が変更になっていた。前日の夜にメールで連絡したとスタッフの方は説明されたが、最寄りの駅から会場に行くまで案内のスタッフは誰も居なくまた看板も無かった。変更になった受付場所は、着いた駅の反対方向で雨の中30分以上ロスをした。雨天のマラソンは何度も経験したが今回のようなお粗末な主催者対応は初めて経験した。
次回は別の場所での開催希望
淀川は昔から根強くマラソンコースになってますが、正直少し走りにくいコースなのと南大阪寄りの方々にとっては参加しづらいと感じました。 もしできるなら堺市にある浜寺公園や大泉緑地公園での開催を希望します。
フルーツいっぱいで大満足
参加費がリーズナブルです 参加賞をランニング後にいただけるので、荷物預けが楽でした 更衣室も荷物預かり場所もテントだったけど、広くてきれいです スポーツイベントが多かったです キッチンカーも種類が多くておいしそうでした 第1回大会で、スタッフの皆様も慣れてなかったのか、補給食にかなり並びました 今回は気温も高く、身体が冷えて困ることはありませんでしたが、もう少し寒ければ、並ぶのをあきらめると思います 補給食は充実していて、フルーツマラニックにぴったりでした 次回も参加したいと思いました
チャレンジレース大阪2025
コースの高低差がなく気持ちよく走れました。 当日は終始雨降りでしたが、更衣室の準備など大変助かりました。
マラソンシーズンに向けた練習に最適
大阪大会2回目の参加でしたがフラットなコースでペーサーもたくさんいて走りやすかったです。 ただ当日雨ということでゼッケン渡し場所が急遽 別の場所に変更等、雨天時の選手への配慮が少し足りなかったように感じました。前日の夜に変更メールを送るのは遅いような気がしました。北御堂、御堂筋の高架下で雨宿りできましたが、今後の雨天時の事前対策は必要かと思います。
雨の中、有難うございました。
スタッフの皆様、雨の中、全力でご対応して頂き、有難うございました。スタッフ皆様のご協力のおかけで、無事に完走できました。 欲を言うなら、エイドの食べ物を増やして欲しいです。 宜しくお願い致します。
タイトル通り美味しいフルーツいっぱい
初参加でした。美味しいフルーツいっぱいでお腹ちゃぽちゃぽになりました。 スタッフの方々の運営もスムーズで、ストレスなくスタートでき、エイドステーションでは美味しいフルーツと元気を沢山いただき、道中のスタッフの方々からの声かけのおかげで、気持ちよくゴールできました。 今回は私一人で20kmの部で参加しましたが、5kmの部で走る仲間と来ても、マルシェやキッチンカー、スポーツゲームなどもあるので待ち時間の間もみんなが楽しめると思います。 景観も良く、最高のタイムが出ました!ありがとうございます。来年は仲間と参加したいと思います。
初トレランレースに向けて
2月の初レースに向けて参加してきました。迷いそうなところや休むポイント、ペ―ス配分のコツなど、いろいろ教えていただきました。また遅れそうな参加者がいれば皆んなでサポートしたり、イベント全体がいい雰囲気でした。これもレッツさんのお人柄でしょうね。レッツさん、参加者の皆さま ありがとうございました。
Morning Coffee #7
ランニング後にご褒美に美味しいcafeをいただける楽しいイベントです♪今回は30mのTimeを計れるイベントもあり盛り上がりました♪次回も楽しみにしています。
来年は改善して欲しい
ショート(5キロ)の部に参加しました。 2位のポジションで走っていましたが、コースが狭いためすれ違いでは正面衝突しそうな場面が何度もありました。ランナー来ますと叫びながら走りましたがとても危険でした。自転車で先導するなどの対策を願います。 またゴールへの誘導がなく、1位の方と2位の私はコースを外れて随分と行き過ぎました。表彰も順位もない大会とは理解していますが納得は行きませんでした。 エイドのフルーツや出店、駐車場の誘導などは良かったと思います。
ロング走として良い時期です
天候にも恵まれて、非常に走りやすかった。コースもフラットで日陰も多いので思ったより涼しくはしれました。折り返しで、声をかけて応援して下さり励みになりました。参加者が少なく単独走の時間帯が多かったのでもう少し参加者が多いと良いと思います
イベントマップ
施設マップ
-
詳細を見る{{ tag_naem }}
人気のタグ
開催日から探す
コースピックアップ
一覧を見るみんなのイベント情報
一覧を見るスポーツタウンWALKERランキング 【ウォーキング距離】
{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}{{ item.name }}
{{ item.age }}歳 / {{ item.sex }}

